変形性膝関節症

 

突然,膝の痛みが走った!

柔道をしていた同い年の友達が長いこと,膝がいたいといっている。

彼は,いつもつらそうだ。

相撲部で活躍していた先輩もまた膝が痛いと言って,60歳過ぎてからほんとにつらそうで,その人は,70歳になるとほとんど歩けなくなってしまった。

このように膝が痛いという人は実に多い。

知り合いを見渡しているといっぱいいる。

そして,歳とったら当たり前のことだと,観念している気配もある。

自分はどうかと言うと,ちゃんと意識してウォーキングをしているし,筋トレで筋肉も鍛えている。

ロコモについても,人が言い出した頃には,ちゃんと取り入れて,ロコモ体操をするようにしている。

が,そんな僕に,突然,膝の痛みが走った!

この記事は,今になって,振り返りながら書いているのですが・・・・

 

なお,今も,完治してはいません。が,だんだん,良くなってきています。

病院には行っていません。やめました。で,だんだんよくなってきているのでそれをちゃんと記事にしておこうと思い,ここで初めから,顛末的に,書いておこうと思ったのです。

 

 

ま,こんな具合です・・・

最初の兆候は,

 

1) 去年,息子家族と一緒に箱根に遊んだ時,

日々のトレーニングを中断するから,せめて,ロコモ体操は続けようと,

散歩したり,孫と遊んだりしている時に,ちょこちょこと,足の屈伸やら足に負担をかける体操をしていたのです。

 

その小旅行が終わって帰宅してから,どうも,左の膝を(正座するように)曲げると痛い。

 

2)そこで,体操をちゃんとやれば治るだろうと,ほとんど毎日,膝の屈伸やらをしていたのです。

 

一ヶ月以上続けていたのですが,まあ,痛みは一進一退。

 

それが,

 

3)1月末頃になって,急激に膝の周辺が痛むようになったのです。

 

いたくてたまらんのです。

 

眠れないほど痛い!

とある日,痛くていたくて,眠れないくらいになってしまいました。

 

痛む部位は,左足の膝からちょっと下,左の外側。

写真 (3)

この図の1のところです。

【痛かった部位の写真あり】

 

よじるようにすると,もっといたくて,ずきんずきんと脈動にあわせて痛みが激しくなる。

 

1月の後半でした。とても寒いのに,夜中まで仕事(パソコンにいろいろとデータを打ち込むのが仕事でした)をしていると,ずきんずきんと痛む。

その日に,何か急激に激しい運動をしたというわけでもない。

どうしてこんなに痛むのか,全く,原因に心当たりがない。

で,僕はこの段階では,なんらかの衝撃を知らないうちに受けてしまっていて,それでもって筋肉が痛んでいる,あるいは,じん帯が痛んだと思ったのです。

 

だから,仕事が一段落するのを待って(締め切りのある仕事はこういうときつらいものですが,僕ら,ノンサラリーマンは,締め切り間際はこうなんです),評判の良い整形外科を訪ねました。

 

診断下る! 変形性膝関節症!

レントゲン写真を3枚撮りました。

そのうちの2枚がこれ。

 

最初に撮った写真その1
最初に撮った写真その1

 

最初に撮った写真その2
最初に撮った写真その2

自分ではよくわかりませんが・・・・

それを見て,

「症状とこの写真からは,変形性膝関節症でしょう」

「というのは,ここんとこが大分狭いでしょ?」

「このあいだには,軟骨組織があるのですが,ここが狭まることによる障害と言って良いでしょう。これは歳とってくると自然にでるものです」

ということで,正確な病名は,「変形性膝関節症」であると。

 

ショックなのは,《その歳にしてはちょっと進み過ぎ》

 

と言われたことです。

 

なんでもかんでも歳に比べて老化が進んでいる,と言われるのはとても嫌なことです(若い頃は歳よりも見かけが老けているといわれるとなんだか嬉しかったものですが)。

 

変形性膝関節症の説明は,Wikipedia によるとこうだ。

 

まず,膝関節の構造的なこと ==>

== 膝関節の表面は軟骨で覆われており,

この軟骨と,膝関節間隙を囲うように存在する半月板が,

外的衝撃を和らげ,関節の動きを滑らかにする働きをしている。

== それに,関節液が潤滑と栄養補給の役割を果たしている。

== 靱帯が関節の骨と骨をつないで安定化させている。

 

曰く,

初期は関節軟骨のみが障害を受ける場合が多く,やがて障害範囲が関節軟骨の磨耗,半月板の断裂,靱帯の障害などを含んだものへと進行する

すると,⇒ 関節炎が起こり,過剰な関節液が溜まる「膝関節水症」二なる。

 

水がたまるというのはこのことのようです。

 

で,僕の場合は,そこまでにはいってなくて,Wikipedia に書いてある,初期の症状です。

 

が,ちょっと違う。

 

ここからが大事ですが,

 

Wikipedia には,

階段の昇降時,歩き始めが痛い。

正座やしゃがむ姿勢がつらくなる。

 

とありますが,僕の場合は,②はその通りなのですが,①はありません。座っている状態で痛かったのです。上に書いた図のあたりですが,痛くていたくて(きりきりとではなくいわゆる鈍痛です),たまらんのでした。

 

横浜の有名な病院の医師は「何も治療方法はない,適度に運動することだ」と,運動の図をくれました。

 

変形性膝関節症の原因

ところで,この変形性膝関節症は,どういう原因で発症するかというと,

 

「半月板,軟骨が変性劣化しクッション機能を失」うことから(Wikipedia)らしいです。

 

しかし,おもしろいことに,

「半月板,軟骨には神経がない為酷使し,損傷しても痛みを感じない」のだそうです。

それなのに痛くなると言うことは,どこがどうなっているのだろう,とても疑問に思ったのですが,その医師は,

 

「この程度のものは痛くても治る」

「もし,続くようなら,MRIを撮ってみるがそれはまず必要ないだろう」

と言うのです。

 

ちっとも良くならない

それが,ちっとも良くならない。

毎週,その医師のところに行ったのですが,何も,治療はない,運動をするようにとのこと。

 

焦って別の医師にかかる

らちがあかん状態が続くため(といっても3週間ですが),別の医師に聞きました。

それは,僕が,高血圧の管理をしてもらっている病院の整形外科の医師に,尋ねてみたのです。

 

すると,何と,違います!と。

 

ここまで書いて,ちょっと疲れました。次回にします。次回は,病名が違っていたという話しです。


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/0/topsskamachi/web/SeniorHealthJpNews/antiaging/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です